季節の変わり目は鍼灸とアロマ。
皆さんこんにちは。
寒くなったり、暖かくなったりと忙しい天候ですね。これも春が近づいている証拠でしょうか。
季節の変わり目、みなさん体調はいかがですか?
私はついに花粉症か!と思いきや。
風邪を引き、やっと本調子になったところです^^
季節の変わり目は、体や心の変化の時です。
風邪、体の重だるさ、頭痛、眠気、敏感肌、胃腸の不調、不安感、イライラなど‥この季節はとくに心身も敏感になります。
寒くて、日照時間が短い冬は、体は活動オフモードで春に向けて準備をしています。
暖かくなると活動再開!‥なのですが、天候も不安定、職場は人の出入りや新しい人間関係で落ち着かない。
心も体も変化について行けず、何かしらの不調や症状が出てきます。
そんな時におすすめなのは、鍼灸やアロマです。
鍼灸は肩こり、腰痛だけではなく、内臓の働きを整え、体の内側からバランスを整えてくれます。
暴飲暴食で弱った胃腸、ストレス過多でオーバーヒート気味の肝臓などなど、内臓からのメッセージを読み取り、鍼や灸をしていきます。
風邪や体の重だるさ、胃腸の不調、頭痛などその他多くの症状に対応できるのも鍼灸の魅力です♪
アロマトリートメントは、気持ち良くてリラックスするはもちろんですが。
植物の香りの効能を脳や、皮膚や肺から血液に届け、ホルモンのアンバランスや自律神経を整えてくれます。
アロマトリートメントは、私達の感覚を目覚めさせ、自然治癒力を高めます。人間、動物本来のパワーを発揮です。
敏感肌や眠気や頭痛などホルモンや自律神経のバランスを整え、心の不安定にも効果的です!
変化の季節は、心も体も柔軟に、変化を受け入れていきましょう(*^_^*)
その下準備に鍼灸やアロマが助っ人になり、暖かい季節を心地よく過ごせます!
季節の変わり目におすすめのコースは、疲労回復コース70分(鍼灸治療50分+アロマトリートメント20分)7.000円です♪
お辛い症状やらお困りの事があれば、いつでもご相談下さい。